2019.06.14
カテゴリ:BricsCAD 2Dの使い方
BricsCAD 作図(四角形)
四角形を作画方法を説明します。
●長方形コマンド(2点指示)
1点目と対角の2点目を指示して作図する方法と、キーボードで数値を入力して作図する方法です。
![]() | 1.コマンド選択「長方形」ボタンを選択します。メニューの[作成]-[長方形]からも選択できます。 |
![]() | 2.1点目の長方形の始点を指示します。 |
![]() | 3.1点目の対角位置に長方形の2点目を指示します。 |
![]() | 4.指定した大きさで長方形が作図され、コマンドは終了します。 |
●長方形コマンド(長さ指示)
キーボードで数値を入力して作図する方法です。
以上